Restaurant Nagatake (レストラン ナガタケ) <京都市下京区仏光寺通高倉> Day:2011.11.14 09:37 Cat:フレンチ さてさて・・・ 彩りの秋私が俄然萌える・・・ じゃなかったw 燃える イベント MチンのBirthday~ ☆d(o⌒∇⌒o)b ★オメデトォ~ッ★ d(o⌒∇⌒o)b☆ 心ウキウキワクワクゥ~ .+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 ワーイ♪で、今年 白羽の矢を立てたお店はコチラありゃ・・・見えにくなぁ“Restaurant Nagatake” さん コレでどぉだwwほんの5メートルくらい手前で 迷いに迷い・・・スマートに辿りつけないところが 私らしい?? (ノ∇≦*) キャハッッッッ♪予約満席のボードを通り過ぎ・・・ 気分高揚<前菜>ネットリ と纏いつくような海老芋のムースに、ヨコワのタルタル これに合わせていただく ペコリーノロマーノ いやぁ・・・ 羊のチーズは苦手なはずなのに・・・ なんでだろ??塩分と 独特のピリッ と感が ((o(∇^*o)ウ・ウマァ~~イ!!(o*^∇)o))周りを彩る粒々は トビッコと トマト・バジルをキャビア風に仕立てられていて プチッ っと 可愛いぃ~ <Emotion Bourgogne Chardonnay> 完熟果実やオーク香が濃密で力強く なめらかな 質感で ((o(∇^*o)ウ・ウマァ~~イ!!(o*^∇)o)) <オリーブオイル と バター> タイム・オレガノ・ローズマリー・レモンを合わせたオリーブオイル ローズマリーと檸檬しか効き分けられなかった自分に ガッカリww お初の “大山の無塩バター” って、昔ながらのチャーニング製法で 時間をかけて作られたバターだから?? 色白で 舌触りがなめらか たまらなくクリーミーで ((o(∇^*o)ウ・ウマァ~~イ!!(o*^∇)o)) 一番ハマったのが、この アンチョビバター アンチョビフィレを叩いて 大山バターと合わせた自家製なんだって ★:;;:☆(〃^□^〃テンション↑↑〃^□^〃)☆:;;:★ な美味さ<バケット>ドンクのバケット 素直に伝えてしまいますがぁ・・・ ドンクのバケットを ((o(∇^*o)ウ・ウマァ~~イ!!(o*^∇)o)) って思ったwそれぞれのシェフが造られるお料理・・・ その味に、上手く添えるかどぉか・・・その部分で アンチョビバターを塗ると 1本平らげてしまえそうなくらい添ってましたわぁ~ (ノ∇≦*) キャハッッッッ♪<USキャビアを添えた冷たいオードブル> 鰆のスモーク 焼き茄子のピューレ ミディトマト ほんのり香ばしく ネットリ とした甘味が加わった鰆で これまた優しく香ばしい焼き茄子のピューレを添えると ((o(∇^*o)ウ・ウマァ~~イ!! (o*^∇)o)) 紅葉とカエデが 可愛いでしょ (ノ∇≦*) ♪コンソメゼリーの上に、カリフラワーのムース、ボイルした卵と海老にUSキャビアと トウモロコシのスプラウトをトッピングのサラダ仕立てイヤン ☆:・゚.*(*´>∇<)b*.゚・:☆ 見惚れる仕上がりぃ~ をグチャグチャに混ぜてw パクリ 想像以上に カリフラワーが ガツン ときて、海老の香りがフン と抜け >+。:.゚(人〃∇〃)*+オ。:.゚イ*゚シ.:。イ+゚(〃∇〃人)゚.:。+ ガラスの器を持ち上げるとぉ~ もう一品登場 .+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 ワーイ♪ニクイ演出に ・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・ポッ wwこの色合いから想像できる ネットリ 広がる肉の旨みを感じるパテドカンパーニュに柿と葡萄の甘味が添うと ヤッタネェ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ウマイゾォ~♪『料理は 最初の2皿で心を掴まなければ…』 って あの言葉を 久しぶりに思い出した .+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 ワーイ♪電話番号 : 075-352-1155 スポンサーサイト URL Comment(6)Trackback(0)Edit