Restaurant Nagatake (レストラン ナガタケ) <京都市下京区仏光寺通高倉> Day:2011.11.15 09:34 Cat:フレンチ このプレートに見覚えのある人手をあげて~ r(≧ω≦*)ハイ ア・ノ お店でも色違いで使われていましたよね (ノ∇≦*) キャハッッッッ♪残念なことに シェフが退かれてしまい 私が好き だった料理はいただけないので、敢えて過去にUPしたお店には リンクしませんけれどぉ~ ww プレート繋がりで お気に入りが移行?? (ノ∇≦*) キャハッッッッ♪<温かいオードブル>あおりイカと牛蒡のタルタル今が旬の“あおりイカ” 身が厚いのに柔らかく甘いイカと、土の香りが広がる牛蒡素朴で 素材の味を噛みしめる感じで ((o(∇^*o)ウ・ウマァ~~イ!!(o*^∇)o)) 鱈とじゃが芋のクロケット 黄色いトマトのピューレ 濃度の濃いトマトのピューレに (ノ≧∀≦)ノ・‥…━━━★ ピキューン! モンシャンミッシェルのムール貝のロワイヤル☆d(o⌒∇⌒o)b ★ウッホホォーイ★ d(o⌒∇⌒o)b☆ な旨さ『これ・・・ 椀子蕎麦並みに食べたーーい 』 と思わず叫んでしまう .+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。♪簡単に言うと “洋風茶碗蒸し” って事みたいなんだけどぉw 卵黄と生クリームのフランが、滑らか で、円やか で、ふくよかで濃厚~~~っ ぐふぅぅ・・・ た・たまらん o(★≧Å≦★)o【*★*ゥマスギィィ*★*】ャバィ ャバィ★☆゚・*☆.*・゚ と悶絶もの~っ モンサンミッシェルのムール貝は、小粒ながらも柔らかく、滑らかで貝の甘みと旨みの広がりで ヤッタネェ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ウマイゾォ~♪<紅芋と林檎のスープ> ∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ グォ~ッ な色合いでしょ ww コロン と深みのある器が可愛いわぁ~ フルーティで デザートのようにさえ感じる目新しいスープ ざらつきがなく滑らかで、林檎の酸味と、後から優しく感じる蜂蜜香で 味わいの変化も楽しくて ((o(∇^*o)ウ・ウマァ~~イ!!(o*^∇)o)) Mチンが 『毎日でも飲みたいぃ~ 』 って (ノ∇≦*) キャハッッッッ♪<本日の魚料理> 塩釜で焼いた鯛を キューブ状のじゃが芋と じゃが芋のピューレ で挟んでグリルされた一品 ほのかな塩味が鯛の旨味を引き出し、キュッ と締まった身が >+。:.゚(人〃∇〃)*+オ。:.゚イ*゚シ.:。イ+゚(〃∇〃人)゚.:。+ マッタリ滑らかなピューレと、食感を楽しめる扱いのじゃが芋との相性抜群 タピオカのソースが ((o(∇^*o)ウ・ウマァ~~イ!!(o*^∇)o)) だったのだけれど このソースに使われているアルコールって・・・ 何でしたっけ?? シェフw 鮮やかな色合いで添えられているピューレは、ビーツと人参 視覚での楽しみ を届けたくてw リピートしていませんがぁ いつもの如くw ワンプレート ワンバケット で、アンチョビバターと ソースを楽しんでいる私達 (ノ∇≦*) キャハッッッッ♪ あぁ・・・ 幸せ 電話番号 : 075-352-1155 URL Comment(4)Trackback(0)Edit